忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/11/24

カレーライスのこと。


やりたいことがある・無いで悩んだことがある。
自分は何をしたいのか、どうして生きたいのか。

私は、やりたいことが現時点分からない人間である。
彼は、やりたいことがある人間である。

こんなこと、あんなことと話す彼は、とてもきらきらしている。
現に、時間を上手く楽しんでいる。
私は時に羨ましいの裏側の、妬ましさを抱くこともあった。

だが、ふと気づいた。

きらきらしているような彼を違う物で置き換えるとまるでカレーライスの
ようじゃないかって。
(カレーライスじゃなくても良い。シチューでも建物でも良いんだ。私が
カレーライスを選んだのはどこかほっとするからだ。)

カレーライスと作るまでの過程は2つ。

①カレーライスを食べたい → 材料を集めなくては! → さぁ作ろう、そして完成!
②気づけば様々な食材 → なに作ろう → そうだ、カレーライスを作ろう、そして完成!

①の場合は、あらかじめ何が必要かを知っている。
②の場合は、最初何を作るのか、何が必要か考えていなかった。

これ、彼は①で私が②ではないかと考えた。

で、気づいた。

うらやましいと思ったり、妬む必要なんか全く無かったのだと。
(そもそもうらやましさや妬ましさは意味のない他者との比較だと思う。)

私はまだ何を作りたいのか分からないけれど、材料は集めることが出来るんだなって。
そして、一口にカレーライスといっても好みや材料なんて皆違うんだから、①より②、②より①
が簡単なんて無い。

だから①②両方が出来ることはどんな小さなことでも忘れないこと。材料なんだと思うこと。
人によっては笑われたり、馬鹿にされたり、抜かされることもあるかもしれない。

けれど、どんな小さなものだって、隠し味になったりするのだ。
カレーライスにチョコを入れるなんて気持ち悪いと思っても、案外食べると美味しかったりするのだ。

どんなカレーライスが良いか思い浮かばないのに何がしたいなんて考えても五里霧中だ。
まずは、集めること。これ第一。


無理に探す必要は、無いんだよ。
何も無いと、自分を責めなくていいんだよ。

拍手[0回]

PR

2012/10/08 語り Comment(0)

おっちゃんのこと。


下から。

拍手[0回]

[つづき。]

2012/08/05 語り Comment(0)

電車のこと。


ツイッターでも呟いたのですが、自己確認(整理)ということで書きます。


電車のようなものなのかも。同じ電車に乗り、私達は同じ時間を共有する。
車内には個々の生き方がある。読む、寝る、話す、眺めるように別々の状態
…つまり生き方がある。私達はいつか着く目的地を目指しながら揺られている。


今日、電車で帰っている途中に思いました。
上記のままですが、人生は皆時間を持って生きていて、それは電車の車内に
いるようなものだと。同じ時間に乗り込んだから。
車内ではいろんな人がいる。自分と違う人が沢山いる。(もしかしたら、動物も
植物もいるかもしれません。)
その中で人は様々な方法で電車内の中の自分を維持しようとします。
寝る人、隣人や友人と話す人、眠る人、景色を眺める人などなど。
その電車内の中の自分の維持は、私には個々の人生の生き方に見えたのです。
同じ時間を共有し、且つその時間をどう過ごすかということです。
誰も否定をせず、肯定もしません。ただ、電車内の規則を守ってそれぞれ過ごしています。
暗黙のルールを背負って過ごしています。
そんなことをしながら目的地の駅へと電車に揺られていきます。
目的地…要は死です。必ず、皆目的地へと足を運びます。
注目すべきはその目的地は個々によって異なるという点です。
ある人はA駅、ある人はS駅というように目的地は個人の思想によりバラバラなのです。
電車の場合は駅は「ここだよ」とあらわされていますが、人生の場合、そうはいかない。
最期の目的地で目的を果たすために歩いているのにもかかわらず、その場所は私たちは
100%指定することが出来ない。目的地が遠いのか近いのかもわからない。
依存している数値さえそこでは役に立たない。

電車の中で揺られ、揺られ、その中でいつ来るか分からない目的地への駅まで、
車内の中で自分は何が出来るのか。私は何が出来るのか。何を出来るのか。
何を貫き通せるのか。何に使えるだろうか。


今日の帰りの電車は、電車に見えなかった。
一種の高揚、そして恐怖を感じた。


++++++++++++++++++++++

ここまで読んでくださってありがとうございました。

拍手[0回]

2012/04/15 語り Comment(0)

日記帳のこと。


ツイッターでも呟きましたがNo.5が書き終わりました。
去年の5月から書いています。
時が過ぎるのは早いですね、毎度ながら。


今日は日記帳について語りたいと思います。


日記帳、といってもただ日常を書くだけが目的ではありません。
毎日書いていませんから。
自分の場合は感情の理性的処理、というところでつけてます。
トレーニング、のようなものです。

自分は感情が先走りするタイプで、正の感情なら問題ないんですけど
負の感情の場合、ネガティブが前進してしまって自分の心に悪いわけです。
しょげてしまうんですね。卑下をする。

そこで、もっと感情を理性的に考えるというトレーニングをすることにしました。
例えば「嫌だと思った」ならどうして嫌だと思ったのか、その理由は何かをノートに
納得できるまで書き続けるのです。痴も分析するのも良いです。
(勿論、「嬉しいと思った」でも行っても大丈夫です)
自分と向かい合ってやるのです。顔を背けてはいけません。
本音をさらけだすことが重要です。
ノートの中でも偽れば、心はずっとベールかかったままですし、
いつまでたっても自分の嫌いな部分が残り続けますから。
手がかりが見つかりません。

すると、とてもスッキリするんですよ。こう考えていたから、こんな感情になったのかと。
あと、昔のページを見て悲しい話を冷静に受け止めて見れたなら、
それは自分自身が成長している証なんじゃないかと考えます。

1年、たった1年ですが、されど1年。卑下傾向が強かった自分ですが、かなり改善されました。
自分を客観的に見れるようになれました。自分に適切なアドバイスが出来るんですね。


感情的になりすぎていちいち落ち込んでしまってもう嫌だとか思う人にはオススメですよ(笑)

拍手[0回]

2012/04/06 語り Comment(0)

3月7日のこと。


今日は久しぶりにある友人と再会。
マックのタダ券もらって、0円のセット食べながら
じっくり語りました。

将来のこと、友人のこと、
そして3日前に考えていたことを言いました(笑)


そのあとブラブラ歩いて、芸術文化センターに
突然行きたくなったので一緒に歩いてもらって。


ふと見ると岡本太郎さんのガチャガチャがありました。
岡本太郎美術館にしか存在していないと勘違いしていた
私にとってそれは驚きでした(笑)


1回だけやりました。出たのは「若い太陽の塔」。
机の上にちょこんと座っています。可愛い。


ふいにセンターに行きたくなったのはこのご縁が
あったからなのだと一人納得していました。


良い1日になりました。
一緒に歩いて話を聞いてくれた友人に感謝です。


そして帰宅して椅子に座りぼぉっとしていると、
瞬時に言葉が浮かんできました。
それが今日更新した5つの詩です。
ご一読してもらえたら幸いです。

拍手[0回]

2012/03/07 語り Comment(1)

カウンター
 


Since 2012.2.5. 
 
カテゴリー
 
 
 
リンク
 
 
 
参加中
 
美術ブログランキング

人気ブログランキングへ

クリエイター×コレクション

オリジナル創作FAN!

文芸Webサーチ

テキストサーチ xx(ペケペケ)

アートサイトサーチ 
 
最新記事
 
(10/25)
(10/08)
(09/18)
(09/17)
(09/14)
 
 
最新コメント
 
[03/18 tamy]
[09/03 n.n.]
 
 
ブログ内検索
 
 
 
Mail
 
■感想、質問等何か

ございましたらご連絡ください。

Powered by NINJA TOOLS
 
 
Twitter
 
 
 
BOOK